最近ノートPCがかなり調子悪くなったので今後いろいろ活用できるように高スペックなゲーミングPCに買い替えました。
せっかくゲーミングPCを買ったのでゲームをやってみようと思い、コントローラーを探していたところ見つけたのがロジクールの「Logicool Gamepad F310」。
早速買って「Logicool Gamepad F310」を使ってみたのでレビューします。
結果から言うとちょっとクセがありますがバランスが良くコスパがいいコントローラーでした。
特にこんな人におすすめです!
・キーボードでゲームをしにくい人
・有名メーカーでコスパがいいコントローラーを探している人
「Logicool Gamepad F310」とは?
マウスやキーボードなど”高コスパ”の製品を多く出しているLogicoolが作っているPC用ゲームコントローラーです。
見た目、形は家庭用ゲーム機「PlayStation」のコントローラーと同じ構造になっていますので握りやすく疲れにくいので安心して使えるのが特徴の1つ。
「Logicool Gamepad F310」は有線タイプですのでPCとの接続はUSBケーブルを使います。
有線タイプはケーブルがわずらわしくなることがありますが、入力の遅延などがないですしコントローラー本体にバッテリーを搭載する必要がないので軽くて使いやすいのもいいですね。
「Logicool Gamepad F310」のボタンの感触は?
コントローラーで大事な部分の一つとして大事なのはボタンの感触。
アクションキーである「A」などのボタンは私としては特に問題なく普通に使えていい感じでした。
逆に気になったボタンがあります。
一番気になったのは左右のトリガーボタンとなる「RT」と「LT」。
このボタンだけ深く押さないと反応しないようになっていました。
またこのボタンだけバネが強くなっているので他のボタンより若干力が必要です。
もう一つがこの「Dパット」と呼ばれるコントロールキー。
この「Dパッド」は押した感じが他のキーよりやわらかいので、押し方次第では他の方向も反応してしまいそうでした。
「Logicool Gamepad F310」を実際に使ってみた
今回試したのはSteamで購入した「Final Fantasy VII REMAKE INTERGRADE」と「STREET FIGHTER II」です。
今度は実際にSteamのゲームをプレイし、Logicool Gamepad F310を使って操作感を調べてみました。
格闘ゲーム「STREET FIGHTER II」をプレイした場合
まずは古いゲームですが格闘ゲームの 「STREET FIGHTER II」 。
キャラの操作は問題なくできたのですが、やはり気になったのはキャラを動かす「Dパッド」。
キャラを動かすのは問題ないですが格闘ゲームは技の入力で方向キーの斜め入力があるのですが、その入力が最初うまくできませんでした。
何度かプレイをすると技を出せるようになりましたので慣れればこの辺はカバーできそうです。
アクションゲーム「Final Fantasy VII REMAKE INTERGRADE」をプレイした場合
次にプレイしたのは「Final Fantasy VII REMAKE INTERGRADE」。
キャラクターの移動は左側のアナログスティックで行いますが、反応もよく操作しやすかったです。
アクションボタンなども反応が良く快適にプレイでした。
そして気になっていた左右のトリガーボタンである「RT」と「LT」。
このボタンの感触が気になっていたのですが、全部押し込まなくても軽く押すだけで反応しました。
このゲームは「RT」や「LT」を押したまま操作することはないのでストレスもなくプレイを続けられそうです。
「Logicool Gamepad F310」についてのまとめ
今回買った「Logicool Gamepad F310」ですが、コスパがいいので気軽にいろいろなゲームをするにはかなりよかったです。
USBケーブル接続タイプですので充電を気にしなくていいですし軽いのもポイント。
ライトユーザーにピッタリだと思います。
SteamなどのPCでプレイするゲームもかなり身近になってきているので、これからパソコンでゲームをしようと思っている人は購入を検討してみてはいかがでしょうか。