教育 【教育格差問題】コロナ禍による臨時休校で小学校の教育格差が!対策はあるのか? 新型コロナウイルスの影響によりお店や職場が休みになったり在宅勤務になったりと影響が大きく出ていますよね。 子供の教育にも大きな問題が! それは小学校が休校になっていること。 多くの公立小学校は新学期が始まるはずだったのが... 2020.04.28 教育
レビュー 【2020年】iPadでも使える!『logicool K480 マルチデバイス ワイヤレスキーボード』レビュー! 去年、第3世代のiPad Airを買ったのですが、キーボード慣れした私には文字入力が苦痛でした。純正品は高いので今回は純正以外で値段もそこそこで使い勝手のいいものを見つけたので買ってしまいました。それは【logicool K480 マルチデバイス】です!実際に使ってみたのでレビューしてみました! 2020.04.26 レビュー
仕事 わかりやすい作業手順書の書き方!わかりやすい・読まれるコツとは? 職場等で新しい作業をするとき、手順書を使って作業をすることってありますよね。ですがせっかく手順書があるのにいまいちわかりづらい、、自分はそんな経験何度もしてきました。今回はそんな手順書について、「わかりやすい手順書の書き方」のコツを紹介したいと思います。 2020.04.18 仕事
電子辞書 学校・塾が休みなら自宅学習は通信教育&電子辞書が有利な理由とは? 2020年4月7日、新型コロナウイルスの感染拡大による『緊急事態宣言』が出されました。そして小学校はもちろん、塾なども休みになり子供達の勉強に大きな影響が!恐らくほとんどの学校は授業が再開しても休みの期間分を巻き返すのは厳しいですし、あまり内容を深く教える時間もないはずです。そこで活躍するのは電子辞書&通信教育です! 2020.04.14 電子辞書
お役立ち情報 テレワークや在宅勤務で太った人必見!運動不足もオンラインで解決する方法とは? 2020年4月7日に新型コロナウイルスによる【緊急事態宣言】を出すことになりました。【緊急事態宣言】といっても海外の都市で行われている【ロックダウン】とは違い拘束力は弱いですが、東京都等では大型ショッピングモールや学習塾、ジムやフィットネスクラブも原則禁止となります。さらには在宅勤務やテレワークで通勤がなくなり運動不足が加速して『テレワーク太り』をしてしまうことに、、。 2020.04.06 お役立ち情報
レビュー 【2020年】iPadでも使える(条件あり)!『logicool M590 ワイヤレスマウス』レビュー! お恥ずかしいことですがパソコン歴20年以上の私、実は今までずっと有線マウスしか使ってこなかったんです。そんな私がついにワイヤレスマウスに興味を持ち、いろいろ検討して買った【logicoolロジクール M590】の使用感などをレビューしました。 2020.04.05 レビュー
心理学 【心理学】自分だけはコロナはうつらない!?その自信はどこからくるのか? 世界的に猛威を奮っている新型コロナウイルス。そしてよく聞くのが「自分は気を付けてるから大丈夫!」といったような意見。なぜそんなことをする人がいるのでしょうか。それは心理学で研究、調査されていてすでに結果が出ています。 2020.03.26 心理学
心理学 【心理学】お金持ちになる方法!お金を貯めれる人の習慣とは? お金って使うのは簡単ですが、貯めるのって難しいですよね。特に何か趣味を持っている人はつい趣味にお金をかけてしまい使ってしまうことあるのではないでしょうか。そんなお金ですが、そもそも貯められる人と貯められない人っている思います。何か違いはあるのでしょうか?実は心理学的にある習慣がある人はお金が貯まりやすいとの結果があるのです。 2020.03.21 心理学
仕事 IT業界のブラック企業の特徴は?IT業界で働く私の実体験を紹介します! 近年よく言われる働き方改革や数年前に始まったプレミアムフライデー。世の中だんだんと働き方が変わって来ていますが、全ての企業がそうでしょうか?残念ながらそんなことはありません。どの業界もブラック企業はありますが、今回私が約20年働いているIT業界についてのブラックさをいくつか紹介したいと思います。 2020.03.11 仕事
お役立ち情報 外に出れない日は家で釣りを楽しめる釣りゲームのおもちゃがおすすめ! 休みの日なのに外で遊べない日、子供たちは家の中の遊びって限られてしまいますよね。「家にいながらお手軽に何か外でしか体感できないものができたらいいなぁ」と思うのは私だけではないはず。ですがあるおもちゃを買ったらそんな状況を変えてくれたんです! 2020.03.08 お役立ち情報