スポンサーリンク
レビュー

【PanasonicヘアードライヤーIONITY「EH-NE5E」レビュー】高機能でコスパがいい!

ドライヤーを使おうを思ったら強風が使えなくなっちゃった! 我が家で数年使っていたドライヤーが突然調子が悪くなってしまい、強風が出なくなってしまいました。 強風が使えないと結構不便ですし、今まで使っていたドライヤーは結構長く使っていたので買い...
レビュー

【Panasonicホームベーカリー「SD-MT3」レビュー】美味しいパンが簡単に作れて楽しい!

美味しい手作りパンを気軽に家で作って食べたい!ということでいろいろホームベーカリーを調べ、買ったのがPanasonicのホームベーカリー[SD-MT3]。ホームベーカリーを買うのは初めてでしたのでどんなものなのか心配しましたが、実際に作ってみたら簡単に美味しいパンが焼けたのでびっくり!
レビュー

【カフェばこ”SC-A371″レビュー】手軽・オシャレ・本格的で最高でした!

ずっとコーヒーメーカーが気になっていていたのですが、いろいろ調べて行き着いたのがSirokaのカフェばこ"SC-A371"。このSirokaのカフェばこ"SC-A371"はオシャレでコーヒーを豆から入れることができるミル付きのコーヒーメーカー。デザインや機能が優れているのに値段はそこまで高くなかったので思い切って購入しました。
レビュー

【SONY ウォークマン「NW-A55」レビュー】ライトユーザーや子供には【NW-A50】シリーズがちょうどいい!

小学校高学年になるとおもちゃにはあまり興味はなく、音楽に興味がわいてくる子が多くなってきます。 そんな音楽に興味を持った子供にポータブル音楽プレイヤー"NW-A55"をプレゼントしました。 ポータブル音楽プレイヤー初めて使う子供の素直な感想を交えレビューしますね。
レビュー

【レビュー】ミズノのマスクがやっと当たったので着けてみた!【柔らか&大き目で使いやすい!】

2020年5月・6月に抽選販売されたミズノのマスク「マウスカバー」ですが、私は抽選に外れあきらめていたんです。そしてもうミズノのマスクは手に入らないだろうと思って忘れていたのですが、つい先日に再抽選の結果、当選したのメールが!そこで早速頼み、使ってみたのでレビューします!
レビュー

ワイヤレスイヤホン「BOSE QUIETCONFORT EARBUDS」レビュー!高音質でランニングにも使える!

高音質でランニングなどの運動時もコードが邪魔にならない&外れにくいワイヤレスイヤホンをずっと探していました。理想のワイヤレスイヤホンを見つけ、実際に使ってみたので早速レビューしますね。そのイヤホンとはBOSE初ノイズキャンセリング機能がついた完全ワイヤレスイヤホン「BOSE QUIETCONFORT EARBUDS」です。この完全ワイヤレスイヤホンは完成度が高く、全てのシーンで使えるので以下のような人におすすめですよ。
心理学

知識ゼロから心理カウンセラーになる方法!【通勤中スマホ1つで資格講座を受けれます】

心理カウンセラーって大学でしっかり心理学を学んでいないとできない職業ってイメージがあると思いますがそんなことはありません。心理学、そして心理カウンセラーに強い興味があればなんと”スマホ1つ”で資格を取れるんです。そして資格を取った後もどうやって心理カウンセラーとして活動していくかの方法やアドバイスももらえたりも。
仕事

【2022年】スマホ1つでキャリアカウンセラーに!通勤中に資格講座も受験もできる!

長かった自粛期間の影響で仕事に影響がでたり、働き方が変わり悩んでいる人が多くいます。悩みを持つ人は多いですがなかなか相談するのはちょっと敷居しきいが高かったりしますよね。今、自粛期間が長かったこともあり今までの仕事・働き方を見つめ直し、キャリアカウンセラーに相談する人が増えいます。そんなキャリアカウンセラーですが、オンラインでキャリアカウンセラーの資格が取れるのはご存じでしょうか。
心理学

スマホ1つで心理カウンセラーに!通勤中に資格講座・受験もできる!

今の状況下、心理的に辛くなり助けを求めている人が多くいます。ですが、なかなか相談しづらいって人が多いのも事実。そんな中、自宅で利用できるオンラインで心理カウンセリングを利用する人も増加中。そのオンライン心理カウンセリングですが、スマホ1つで資格を取って自分が心理カウンセラーになることができるんです。
お役立ち情報

【公立小学校の英語がやばい】理解できてない・ついていけない子が続出!必修化の意味は?

2020年から小学校でも英語が必修化されましたが、いきなりのカリキュラム変更により子供が苦戦している様子。今年は新型コロナの影響もあり、授業の遅れを取り戻そうと詰め込み式になりがちで状況はかなり悪いです。ちょうど私の子供が公立の小学3年生と6年生なので、リアルな現状をまとめました。
スポンサーリンク