レビュー

スポンサーリンク
レビュー

【PanasonicヘアードライヤーIONITY「EH-NE5E」レビュー】高機能でコスパがいい!

ドライヤーを使おうを思ったら強風が使えなくなっちゃった! 我が家で数年使っていたドライヤーが突然調子が悪くなってしまい、強風が出なくなってしまいました。 強風が使えないと結構不便ですし、今まで使っていたドライヤーは結...
レビュー

【Panasonicホームベーカリー「SD-MT3」レビュー】美味しいパンが簡単に作れて楽しい!

美味しい手作りパンを気軽に家で作って食べたい!ということでいろいろホームベーカリーを調べ、買ったのがPanasonicのホームベーカリー[SD-MT3]。ホームベーカリーを買うのは初めてでしたのでどんなものなのか心配しましたが、実際に作ってみたら簡単に美味しいパンが焼けたのでびっくり!
レビュー

【カフェばこ”SC-A371″レビュー】手軽・オシャレ・本格的で最高でした!

ずっとコーヒーメーカーが気になっていていたのですが、いろいろ調べて行き着いたのがSirokaのカフェばこ"SC-A371"。このSirokaのカフェばこ"SC-A371"はオシャレでコーヒーを豆から入れることができるミル付きのコーヒーメーカー。デザインや機能が優れているのに値段はそこまで高くなかったので思い切って購入しました。
レビュー

【SONY ウォークマン「NW-A55」レビュー】ライトユーザーや子供には【NW-A50】シリーズがちょうどいい!

小学校高学年になるとおもちゃにはあまり興味はなく、音楽に興味がわいてくる子が多くなってきます。 そんな音楽に興味を持った子供にポータブル音楽プレイヤー"NW-A55"をプレゼントしました。 ポータブル音楽プレイヤー初めて使う子供の素直な感想を交えレビューしますね。
レビュー

【レビュー】ミズノのマスクがやっと当たったので着けてみた!【柔らか&大き目で使いやすい!】

2020年5月・6月に抽選販売されたミズノのマスク「マウスカバー」ですが、私は抽選に外れあきらめていたんです。そしてもうミズノのマスクは手に入らないだろうと思って忘れていたのですが、つい先日に再抽選の結果、当選したのメールが!そこで早速頼み、使ってみたのでレビューします!
レビュー

ワイヤレスイヤホン「BOSE QUIETCONFORT EARBUDS」レビュー!高音質でランニングにも使える!

高音質でランニングなどの運動時もコードが邪魔にならない&外れにくいワイヤレスイヤホンをずっと探していました。理想のワイヤレスイヤホンを見つけ、実際に使ってみたので早速レビューしますね。そのイヤホンとはBOSE初ノイズキャンセリング機能がついた完全ワイヤレスイヤホン「BOSE QUIETCONFORT EARBUDS」です。この完全ワイヤレスイヤホンは完成度が高く、全てのシーンで使えるので以下のような人におすすめですよ。
レビュー

【レビュー】ヨネックスのスポーツフェイスマスクを着けてみた!【猛暑でも苦しくなかった!】

ヨネックスが開発・抽選販売をしているスポーツフェイスマスクですが、運よく抽選で当選し手に入れることができました。ユニクロマスクも発売日当日に手に入れ、なかなかの使い心地で満足していたのですが、やはり本格的な夏の暑さでは息苦しくてげんなり、、まあ夏の炎天下でマスクをすること自体が厳しいのですが、ヨネックスのマスクはどうだったかもレビューします。
レビュー

【コードレススティック掃除機】Dyson Cyclone V10 Fluffy (SV12 FF)レビュー!

今まで私の家ではずいぶん前に買ったダイソンのキャニスター型掃除機を愛用していたのですが故障してしまったのです。 いろいろ検討した結果、コードレススティック掃除機【Dysonダイソン Cycloneサイクロン V10 Fluffyフラフィ】を購入しました! この【ダイソン サイクロン V10 フラフィ】についてレビューしましたので購入を考えている方、ぜひ参考にしてください。
レビュー

【WF-XB700】と【WF-SP800N】はどっちを買うべき?【SONYの重低音ワイヤレスイヤホンを比較しました】

現在、重低音再生機能が付いているワイヤレスイヤホンとして【WF-XB700】が販売されていますが、が新たに【WF-SP800N】が発売されます。 これがわかれば購入する際の判断基準になると思いますので、どちらを買おうか迷ってる人はぜひ参考にしてみてください。
レビュー

【ユニクロマスクレビュー】AIRismマスクをつけてみた【着け心地がいい】

2020年6月19日に発売されたユニクロのマスク【AIRismエアリズムマスク】を早速ゲットしたのでそのレビューをしてみました。 たくさんのライターさんが記事を書いていますが、結局はどんな感じかわからないことが多いと思いますので一般人の私が正直な意見をまとめました。
スポンサーリンク