終わらないテレワーク!腰痛持ちは野球監督達も使ってる疲れない椅子で解消しよう!

スポンサーリンク
テレワークを邪魔している犬の画像 お役立ち情報
スポンサーリンク

家の椅子だと腰が痛くなるし姿勢も悪くなってもう嫌だ、、

テレワークだとイマイチ椅子が落ち着かなかったり、腰などの体の一部が疲れたりしませんか?

もしくは毎回痛くなったり肩こりになったりしている人も多いと思います。

そんな人にとって以下のニュースは悲報となりそうです。

https://workplacemag.jp/n/nb7fc4d557123

この自粛期間が落ち着いてもアメリカの超大手企業、アップルコンピュータも週2日程度はテレワークとなりそうとのこと。

Twitter社はずっとテレワークでもOKとしているのです。

また、その他の企業も基本テレワークの形をとったりするなど、テレワークは無くなることはない様子。

日本の企業も自粛期間が落ち着いてもテレワークが完全になくならない企業もでてくるはず。

そんなテレワークの一番大事なアイテムが「椅子」。

テレワークだと長時間椅子に座るので、自分に合っていないとだんだん体を痛めていきますが、体にフィットして疲れにくい椅子があります。

それは「ゲーミングチェア」です。

スポンサーリンク

「ゲーミングチェア」はあの野球監督も使っている!

ゲーミングチェアですが、なんと読売ジャイアンツ原監督も使っているんです。

原監督のチェアを再現! ジャイアンツコラボモデルのAKRacingゲーミングチェア
読売巨人軍とコラボレーションした新製品 “Pro-X V2 ゲーミングチェア ジャイアンツ”が6月10日に発売されます。

読売ジャイアンツのホームでもある東京ドームでの試合のときはゲーミングチェアに座っているシーンが中継で映ることがありますよ。

監督も結構椅子に座っている時間が長いですから、ゲーミングチェアが最適なんですね。

スポンサーリンク

「ゲーミングチェア」はオタクっぽい?そう思う人は大分減っています!

ゲーミングチェアというとオタクっぽいと思う人もいるかと思いますが、今はオフィスの椅子として採用している会社も出てきていますし、有名人も使っていてそんなイメージもなくなってきています。

具体的には読売ジャイアンツの原監督手越祐也さん霜降り明星の晟也さん、有名Youtuberやブロガーも使っていて、テレビ番組「メレンゲの気持ち」でも”疲れない椅子“として紹介も。

このようにゲーミングチェアはゲーマー用というマイナスなイメージよりも、性能や座り心地が注目され、さらに有名人が使っていたりテレビ番組でも紹介され、プラスのイメージが急上昇中。

実際、名前こそゲーミングとついていますが長時間座り続けてパソコンを操作するテレワークにも最適なんです。

スポンサーリンク

「ゲーミングチェア」のイケてないところは?

では注目されてきているゲーミングチェアのデメリットを先に紹介すると、一番は価格。

やはり長時間座っていても疲れにくい性能があるからこそ高くなっています。

そしてもう一つは大きさ。

背もたれも大きく背中を包み込むようになっている他、首もサポートする機能もあるので大きくなってしまいます。

スポンサーリンク

「ゲーミングチェア」はデメリットを気にさせないくらい高スペック!

先ほど書いた「大きい」というデメリットですが、逆にメリットでもあります。

肘置きがついていたり腰の負担も軽減するクッションが付いている他、背中や首もサポートしているのでリラックスして椅子に座りパソコン作業をすることが可能に。

これに慣れてしまうともう他の椅子でパソコン作業をすることが嫌になる人も多いです。

スポンサーリンク

おすすめの「ゲーミングチェア」は?

いくつのも会社がゲーミングチェアを出していますが、おすすめは以下の3つです。

キングジムのフットレスト付きゲーミングチェア

キングジム ゲ−ミングチェア フットレスト付き クロ GCF01RY

オフィス用品で有名なキングジムが気合を入れて作ったゲーミングチェア。

今までのオフィス用品を作ってきたノウハウを活かし細部までこだわった作られています。

フットレストも付いているので足が疲れたり、むくんできたら足を楽に伸ばせるのもいいですよね。

プロも使っている本格派「AKRacing」のゲーミングチェア

最近ゲーム好きとしても有名な本田翼さんをCMに起用しているAKRacingのゲーミングチェア。

本格派とだけあって正直値段は高いですが、やはりプロも使っているだけあって座り心地はバツグン。

長く使うものですので高くても座りごごちにこだわりたい人はこちらも検討するのいいと思います。

ちなみに最初に紹介した読売ジャイアンツのゲーミングチェアもAKRACING。

原監督もこの椅子に座って采配を練っていると思うとファンにはたまらないですよね。

かなりレア!座椅子タイプのゲーミングチェアも展開!

さらに面白いのが座椅子タイプのゲーミングチェアもあるんです。

メーカーは先ほど紹介した「AKRACING」なんですが、デザインは通常のゲーミングチェアとほぼ同じ。

ただ、座椅子タイプはとても珍しく、部屋や家具の配置、環境などの条件によっては座椅子じゃないと使えないという人にはピッタリ。

テレビなんかも楽に見られるので映画など長時間座っても疲れずに楽しめると思います。

eスポーツのプロリーグでも使われている「DXRACER」のゲーミングチェア

【取寄せ品】デラックスレーサーチェア(DXRACER) フォーミュラシリーズ DXR ブラック/レッド ゲーミングチェア ルームワークスヘッドレスト・ランバーサポート付

eスポーツのプロリーグなどでも使われいるゲーミングチェアで、疲れにくく評判がいいです。

いろいろなモデルや色を展開しているので自分好みのゲーミングチェアを探している人はこちらもチェックしてみてはいかがでしょうか。

下記は公式オンラインストアですがAmazonなどで買うよりも値段はほぼ変わらず納期が早いこともあるので、気になる方はこちらも合わせてチェックしてみてください。

スポンサーリンク

「ゲーミングチェア」についてのまとめ

ゲーミングチェアは大きいですが、その分腰などの体への負担を大きく軽減してくれるので楽になること間違いなしです。

何度も椅子を買い直すのなら思い切ってゲーミングチェアを購入するものおすすめ。

紹介したもの以外も多くのメーカーがゲーミングチェアを販売していますが、形だけでなく実績・信頼性があるものがいいですよね。

椅子は長時間座ることによる体への負担にも影響がありますのでやはり実績・信頼性があってこそ。

特に腰痛が気になる方は検討してみてはいかがでしょうか。

ゲーミングチェア以外の椅子も含めておすすめをまとめた記事もありますのでよければそちらもご覧ください。